漫録
2008年12月13日
- 平成20年12月13日
- htmlで定義されてない要素をdiv/span要素で表したい場合に就いて。即ち、div要素になんらかの意味を與へたいとき、その内容をtitle属性に書けばいゝんぢゃないか。class要素やid要素に書いてある文字列には確かに意味がない。しかし、title属性に書かれた文字列には、意味があると考へていゝ。div/span要素に書かれたtitle属性を解釈するとき、そのtitle属性には「何う言った意圖でもって、div/span要素でマークアップされたか」が書いてあると思ふものなのだから。
- ってのを、xyzzyに於けるhtml+-modeの要素補完をカスタマイズしてゐて思ひついた。すでに誰かが言及してさう。
別記
- りそーすの情報
-
- 広告