fc2ブログ

漫録

2007年06月12日

平成19年06月12日
上級者・初心者、障害者・健常者、PC・ケータイ・ゲーム機ユーザー。全ての人に使いやすいインターネット環境を提供する。「Operaを全てのデバイス、全ての人に」これこそがOperaのポリシーであり、絶対に譲らない点なのだ。
Operaは「8」から「9」にヴァージョンアップする際、「キーバインドの變更等、ローカルだけれども操作上重要な變更を(こつそりと)行ひ乍ら、互換性を無視した」と言ふ「前科」があります。この「前科」による障碍は慥かに在りまして、「8」以前からの利用者で「永遠の初級者(使ひ熟さう・"より"便利に使はうと思はない人)」逹の中には、「9」にどうしても馴染めず、今だに「8」を使つてゐる人が居るのです。これは使つてゐるのだから未だしも増しな例で、「8」が無料化したから乘替へたけれども「9」で切り捨てられたと感じた人にはOpera自體を使はなくなつた人は少なからずゐるでせう。方便として──見た目として「全部入り」でなくとも──「8」以前の操作性が再現出來るやうになつてゐれば、「ヴァージョンアップで振り落とす」事態には陥らなかつたはずです。
殘念なことにOperaはメジャーヴァージョンアップをする度に「振り落とし」をやります。程度の差こそあれ、Fxと惡い處が似てゐます。上掲の言がOperaのポリシーであるならば、テッちやんには是非互換性の重要を認識して頂きたう存じます。

別記

りそーすの情報
広告