fc2ブログ

漫録

2006年04月12日

平成18年04月12日
集団に對して道義的責任なんて問ふはうがをかしい。道義的責任を問へるのは、一個人に對してだけだ。集団に對して道義的責任を問ふ事は、道徳の越権行為である。集団には政治的責任しか問へない。個人は集団に属すから政治的、道義的、双方の責任を問はれる事もあり得るが、これは飽くまで本人にしかできない。喩へ本人以外の者が「彼」の道義的責任を詫びたとしても、それは偽善に他ならない。偽善は最も反道徳的な行為の一である。
何と云ふか、妨碍したり、風説を流して吾人の評価を下げやうとする者がゐるなら、それに抗って評価を上げる様な事をすればよいのでは? 吾なら然うしようするとだらう。否、然うすべきであると信ずる。
──吾は日本人だから、政教分離を本質的には理解し得ない。けれども、一往「上っ面」の極々僅かなところを理解をしたところで斯う言ふ結論が出せたと云ふ話。

別記

りそーすの情報
広告