fc2ブログ

漫録

2006年01月16日

「いふ」の同訓異議
「辭」を除く5種の遣ひ分けが示されてゐる。
思ふことを口に出す。
告げる。うはさをする。思っていふ。
人のことばをそのまま引用する。言ひ出しかける。
過去のことばを引く。言ひ終はる。また、曰と同じ。
言ひ廣める。また、言と同じ。
「言」・「云」・「謂」には多少なり意味に違ひがある。この違ひを多しとするか、少なしとするかは價値判斷の問題。
できる限り正確に傳へやうと欲するから、できる限り書き分けた方が「より良い」と惟ふ。

別記

りそーすの情報
広告