漫録
2006年01月31日
- 平成18年01月31日
- 1冊讀了。──25冊。
スポンサーサイト
- 平成18年01月31日
- うぬぬ……上手に説明できないよ。相手に何れくらゐの前知識があるか判斷がつかない。と云ふか、間違ひとかさういふのを含む俄の知識が多い感じだから、始めから説明しようとしてしまふ。長い文章を書けない者としては致命的。構成とかも何か駄目。──「何を切るか」が問題。彼の記事のこと謙遜と勘違ひしてゐるやうだし。
2006年01月30日
- 平成18年01月30日
- 「斷片化」はWindowsOSが不安定になる原因であり、HDDの寿命が縮む原因でもあります。デフラグの實行は、月1回、最低でも半年に一度は遣ったはうがいゝさうです。
- それ(を知ってゐる)なら定期的に遣れって事ですけれども、まあ面倒。何しろ時間が掛かる。そこで思ひ立ったが吉日と『すっきり!! デフラグ ver.4』を使ひデフラグを實行した。「ウィザードモード」と云ふのがあり、質問に答へるだけで設定ができるやうになってゐる。──寐てゐる間に終了。
- 平成18年01月30日
- デフラグするよかOSを再インストールしたい吾がゐる。──こればっかりだな。
2006年01月29日
- 平成18年01月29日
- ええと、一寐入りしたら仕上げますから……。
- 平成18年01月29日
- 「アンテナ」には未だ改良の余地が「ある」と云ふ氣がする。
2006年01月26日
- 平成18年01月26日
- 24日に1冊讀み終はってゐたのを思ひ出す。──25冊。
- 平成18年01月26日
- xyzzyの調子が宜しくない。起動時に、存在するファイルが「無い」とか言って、ダンプファイルの作成に失敗してゐる。仕方がないので入れ直し。──と云ふか、PC全体なのだけれども。かういふ時、無性に2臺目が欲しくなる。環境の移行くらゐは2臺で遣りたい。
2006年01月25日
- 平成18年01月25日
- 某TV番組の字幕(と云ふか、吹き出しと云ふか)に「こんにちわ」と表示されてゐた。吾國のTV局は日本語を破壊したくて仕方がないらしい。
2006年01月24日
- 2006年01月24日
- 20分ほど探して漸っと見つけた。
- 平成18年01月24日
- 處で、吾の『誰か「戦前」を知らないか―夏彦迷惑問答』を知らないか?
- 平成18年01月24日
- 11冊購入。──26冊。
2006年01月22日
- 平成18年01月22日
- 『■2006/01/21 (土) インチキ占い師の利用法 1』
- 『■2006/01/21 (土) インチキ占い師の利用法 2』
- 天氣豫報から占ひへ、話を展開してゐる。天氣豫報には根拠がある。占ひは基本的に故事附け。兩者を同列に並べてゐるこの流れが、自然なものであると云ふならば、異常な事である。
2006年01月21日
- 平成18年01月21日
- 場所中モード。
- 平成18年01月21日
- 『パソコンテレビ「GyaO」』康煕王朝
- お薦め。
2006年01月20日
- 2006年01月20日
- 『【平成18年版】大相撲力士名鑑』面白いよ。PCの処理待ちの時とかに讀んでゐる。
2006年01月19日
- 平成18年01月19日
- なんで場所中に2日も続けて國會中繼なんて遣るんだよ。
- 平成18年01月19日
- 讀み難いと云ふ訣ではないのに讀み進むのに時間が掛かる本がある。──突込みながら讀んでしまふのだ。
2006年01月17日
- 平成18年01月17日
- 1冊讀了。3冊購入。──15冊。
- 平成18年01月17日
- 好みの問題かも。「
お気楽な感じ
」は狙ってゐるからいゝのだと。まぁ『裏失踪日記』のはうが本編よりか面白かったんだけれども。(「面白い」と云ふには語弊があるけれども、當座この表現をして置く。)
2006年01月16日
- 平成18年01月16日
- 例の物、着きました。謝意を表します。
- 「いふ」の同訓異議
- 「辭」を除く5種の遣ひ分けが示されてゐる。
- 言
- 思ふことを口に出す。
- 謂
- 告げる。うはさをする。思っていふ。
- 曰
- 人のことばをそのまま引用する。言ひ出しかける。
- 云
- 過去のことばを引く。言ひ終はる。また、曰と同じ。
- 道
- 言ひ廣める。また、言と同じ。
- 「言」・「云」・「謂」には多少なり意味に違ひがある。この違ひを多しとするか、少なしとするかは價値判斷の問題。
- できる限り正確に傳へやうと欲するから、できる限り書き分けた方が「より良い」と惟ふ。
- 平成18年01月16日
- 『observation: 考えるために書いた文章と考えた結果を書いた文章』
2006年01月13日
- 平成18年01月13日
- ATOKって、最新版にした方がいゝのですかね。今の状態で満足してゐるのだけれども。
- 平成18年01月13日
- 3冊購入。計13冊。その他、客年のを1冊。
- 平成18年01月13日
- 日本史での「何たら時代」って言ひ方に、一貫性が缺けてゐるのは何うしてかね。──それとも勉強不足でさう感じるだけぢゃらうか。
2006年01月12日
- 平成18年01月12日
- 『ATOK presents 全国一斉!日本語テスト』をやってみた。
- 結果は4問間違へて86點。敬語關係が宜しくなかった。それにしても、「現代かなづかい」の表記を遣らせるなんて何うよ。あんな物、根本から破綻してゐるんだから間違へたって何うと云ふことはないぢゃないか。
- 平成18年01月12日
- 出羽海一門、一往終はった。手直しが必要と思はれるのでputはお預け。次は二所ノ關一門。
- 平成18年01月12日
- 山本夏彦の本、全部で4冊あった。
- 本當に面白い。養老孟司と文章が似てゐると感じたのは氣の所為か。
2006年01月11日
- 平成18年01月11日
- アンテナはスタティックなサイト──と言ふか、RSSを吐かないリソースを捕捉するためだけに使ふのがいゝのかも知れない。思ひついたのはいゝのだけれども、使ってゐるサーヴィスはメンテナンスがし難いのでやってない。取敢ず「放り込」んで、適當な頃合ひに纏めてメンテナンスをやる質なので物置状態。ゴチャゴチャしてゐて却って使ひにくい。──Operaに附きませんかね「アンテナ」機能。大雑把に、「ブックマーク」と「ニュースフィード」を纏めて「アンテナ」とか。
- 平成18年01月11日
- title要素で「パンくず」ナヴィゲーションを實現してゐるウェブサイトをごく偶に見かけるのだけれども、外部からのインデックス──檢索エンジン等からだと何が何やらさっぱり判らないことになる。これを「應用」と称して紹介するのは何うかしてゐると思ふ。
2006年01月10日
- 平成18年01月10日
- 1冊讀了。計10冊。その他、前年のを1冊讀了。
- 平成18年01月10日
- 動かないなら故障として諦めもつく。けれども、なまじ動くもんだから「原因」を探したくなる。で、然う斯うしてゐる間にまた突然動き出す。まぁ、完全に壊れてから買ふのでは遅いから、近いうちに買はなければいけない。──けれども、今は場所中……。何うしてくれよう。
- 平成18年01月10日
- 買ふしかないのか。
2006年01月09日
- 平成18年01月09日
- 最近マウスの調子が惡い。頻繁に動かなくなる。
- 平成18年01月09日
「山本夏彦おもしれー。」
- と言ふことなので、今讀んでゐるのを讀み終はったら、次は山本夏彦に決定。同書も含め3冊くらゐ買ってゐた筈。
2006年01月07日
- 平成18年01月07日
- 結城浩氏が「『増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門』無料プレゼント」と言ふ企劃(?)をやってゐるので應募してみる。──メールアドレスはlink要素にあります。
- 氏の著書を買った翌日と言ふことで、何かの縁。……無くて元々なので實は故事附け。
2006年01月06日
- 平成18年01月06日
- 客年の暮れに買った本を1冊、讀み終はった。
- 平成18年01月06日
- 買った本6冊。──計11冊。
2006年01月05日
- 平成18年01月05日
- 讀み終はった本1冊。──計5冊。
- 平成18年01月05日
- 種々の意味で「纏まった記事」が書けない件について。
- 平成18年01月05日
- IE以外の視覺系UA(OperaとかFireFoxとか)を使ってゐる人でブラウザの情報を「詐称」してゐるケースがある。けれども、ブラウザのシェア調査ってここら辺のこと勘案してゐるのかな。
- 「ブログ」に附けることができるアクセス解析ってテキストブラウザは埒外なのか知ら。JAVAScriptも實行できないし、畫像も表示されないから、殆どの解析ツールでは「さう」なのだらう。
2006年01月04日
- 平成18年01月04日
- 2日に買った本、4冊。今日買った本、2冊。計6冊。
- 平成18年01月04日
- 『Weblog Ethics 日本語訳』
- 「ブログ」に限った事ぢゃない。
- 平成18年01月04日
- 適當な短文ばかり書いてゐると長文が書けなくなりますね。──と言ひつつこの文章が、以下略。
2006年01月03日
- 平成18年01月03日
- 「あけおめ」って「あけまして おめでたう」の略なんだと。
- 平成18年01月03日
- あの掲示板、忘れられてなかったのですね。
- 平成18年01月03日
- リンク集を作らうと思ってゐたのを思ひだしたので忘れない内に書き留む。
-
- 出羽海一門
- 北の湖部屋
- 武蔵川部屋
- 出羽海部屋
- 三保ヶ関部屋
- 玉ノ井部屋
- 二子山部屋
- 千賀ノ浦部屋
- 入間川部屋
- 境川部屋
- 春日野部屋
- 田子ノ浦部屋
- 木瀬部屋
- 取敢ず、出羽海一門の土台だけ……。
- 平成18年01月03日
- 『ますかけさん大集合』
- 吾も「升掛」。
2006年01月02日
- 平成18年01月02日
- でも、何うして斯う言ふツールは「サイトの追加」が一発で出來ないのだらうね。「ブックマーク」から移す作業が随分と面倒なんだけど。
- 平成18年01月02日
- 『ちょこちょこ』を使ふくらゐなら『Google ホームページ』の方が好い。『ちょこちょこ』の中の人はGoogleのUIを見習ふと良いとおもふ。
別記
- りそーすの情報
-
- 広告